
ディスプレイを使用する
お求めの
Apple LED Cinema Display
には、内蔵
iSight
カメラ、マイク、およびスピーカーシステ
ムが搭載されています。これらの機能を使用するには、ディスプレイとコンピュータを
USB
で接続する
必要があります。
内蔵
iSight
カメラとマイクを使用する
内蔵
iSight
カメラとマイクを使って、「
iChat
」、「
iMovie
」、「
Photo Booth
」などのアプリケーショ
ンで静止画像やビデオを撮影し、音声を録音できます。
「
iChat
」でカメラとマイクを設定するには:
1
「
Dock
」にある「
iChat
」のアイコンをクリックして「
iChat
」アプリケーションを開きます。
2
「
iChat
」>「環境設定」と選択して、「オーディオ/ビデオ」をクリックします。
3
「カメラ」ポップアップメニューから「ディスプレイ
iSight
」を選択します。
4
「マイク」ポップアップメニューから「ディスプレイオーディオ」を選択します。

23
サウンドの入出力を設定する
音楽、ムービー、ゲーム、およびマルチメディアファイルのサウンドをディスプレイのスピーカーシステ
ムから聴くことができます。マイクを使って音声を録音したり、「
iChat
」で友人と会話したりすることも
できます。サウンドの入出力を管理するには、「サウンド」環境設定を使用します。
サウンド入力を設定するには:
1
アップル(
)メニュー>システム環境設定と選択して、「サウンド」をクリックします。
2
「サウンド」環境設定の「入力」タブをクリックします。
3
ディスプレイのマイクからサウンドを入力するときは、「ディスプレイオーディオ」を選択します。
サウンド出力を設定するには:
1
アップル(
)メニュー>システム環境設定と選択して、「サウンド」をクリックします。
2
「サウンド」環境設定の「出力」タブをクリックします。
3
ディスプレイのスピーカーシステムからサウンドを出力するときは、「ディスプレイオーディオ」を選択し
ます。
お使いの
Mac
コンピュータが、
USB
ポートのほかに
Mini DisplayPort
からのサウンド出力に対応し
ている場合は、「
Mini DisplayPort
」または「
USB
オーディオ」のどちらかをオーディオ出力として選
択できます。
コンピュータをディスプレイに接続しているときは、常にこれらのサウンド設定が使用されます。手動で
変更しない限り設定は維持されます。

24
Apple LED Cinema Display
を追加のディスプレイとして設定する
MacBook
のディスプレイを開いたまま使用するときは、両方のディスプレイに同じデスクトップ画像を
表示する(ミラーリングする)か、追加のディスプレイを使ってデスクトップを広げる(拡張する)こと
ができます。ビデオミラーリングまたは拡張デスクトップを設定するには、「ディスプレイ」環境設定を
使用します。
ビデオミラーリングまたは拡張デスクトップを設定するには:
1
アップル(
)メニュー>システム環境設定と選択して、「ディスプレイ」をクリックします。
2
「調整」タブをクリックして、画面に表示される指示に従います。
解像度、輝度、および色を調節する
お求めの
Apple LED Cinema Display
では、内蔵の環境光センサーを使用して、現在の照明条件に
応じて画面の輝度を自動的に調節できます。「ディスプレイ」環境設定で、自動輝度調整の入と切を切
り替えることができます。
解像度または輝度を変更するには:
1
アップル(
)メニュー>システム環境設定と選択して、「ディスプレイ」をクリックします。
2
解像度を選択するか、「輝度」スライダをドラッグします。
外部アップルキーボードの輝度調節キーを使って、ディスプレイの輝度を上げたり( )下げたり
( )することもできます。
ディスプレイのカラープロファイルを変更する/ディスプレイを補正するには:
1
「ディスプレイ」環境設定の「カラー」タブをクリックします。
2
ディスプレイのカラープロファイルを選択するか、「補正」をクリックして「ディスプレイキャリブレータ・
アシスタント」を開きます。
ディスプレイの補正方法について詳しくは、メニューバーで「ヘルプ」>「
Mac
ヘルプ」と選択して、
「補正」で検索してください。

25
USB
ポートとセキュリティスロットを使用する
お求めの
Apple LED Cinema Display
には、電力供給型の
USB
ポートが背面に
3
つ搭載されてい
ます。これらのポートを使って、マウス、キーボード、
iPhone
、
iPod
、その他の
USB
周辺装置を接
続できます。
重要
:
お求めのディスプレイがコンピュータに接続されていないときでも、これらの
USB
ポートを使っ
て、お使いの
iPhone
または
iPod
を充電できます。これらのポートのいずれかを使って、お使いのコ
ンピュータと
iPhone
または
iPod
の間で情報を同期する場合は、ディスプレイの
USB
ケーブルがお
使いのコンピュータに接続されていることを確認します。
ディスプレイを盗難から守るには、セキュリティスロットに盗難防止用ケーブルを接続します。

26
VESA
マウントを使用してディスプレイを設置する
オンラインの
Apple Store
(
www.apple.com/jp/store
)から購入できる
VESA
マウントアダプタキッ
トを使って、ディスプレイを別の設置台に取り付けることができます。
VESA
対応の設置台にディスプレ
イを取り付けるときには、常にこのキットを使用します。キットに付いている指示書に従うだけで、簡単
に取り付けられます。